曹洞宗秋田県宗務所について
曹洞宗秋田県宗務所とは
県下の曹洞宗宗務行政の拠点であり、書類の進達・主催行事の企画立案、そして実行等、また、自己研修・布教教化・情報交換・資料提供を行う、県内曹洞宗349ヶ寺をまとめる事務所である。
禅センターについて
釈尊・両祖以来の正伝の仏法を宣揚し、総務部・布教部・研修部・梅花部の4部門を柱とする、宗侶の研鑽・檀信徒への布教伝道の拠点である。
宗務所職員
所長 玉林寺住職 齋藤昭道
副所長 月宗寺住職 袴田俊英
教化主事 西来院住職 田中裕憲
庶務主事 清松寺住職 佐藤徳祐
梅花主事 長泉寺住職 中村卓道
人権主事 本宮寺住職 佐藤善廣
禅センター書記 蔵立寺副住職 伊藤涼平
書記 松庵寺住職 安孫子賢太